haruyokoikoiのブログ 第2章

自業自得のACOの日記です。基本毎日更新です。

DAISOの罠

暑さ寒さも彼岸まで、この三連休で急に涼しくなりました。
夕方から東京、埼玉も小雨が降って空気も程よく湿り気をおびて。


ちょっと欲しいものがあったので仕事帰りにDAISOに寄り道。
お目当てのものがなかったので此の儘帰ろうと踵を返したところで。


とんでもないモノを見てしまった、これどっかでみたやつ可愛いやつ。
DAISO、貴方はどうしてDAISOなの、瞬く間に絡め取られる何時ものやつ。



DAISOの罠🪤 性懲りも無くトラップにかかる、その名はポンコツ。
私を置いていかないで、猛烈にアピールをかけるニャンコ、220円なり。


ショルダーポーチはラスト1点、取り敢えずショルダー巾着もカゴにin。
たしか茶トラとサバトラもあった筈、どうやら其方は売り切れのよう。


そう言えば、駅前のイトーヨーカドーにもDAISOあったような。
いましたいました茶トラと鯖トラ、ショルダー巾着のみ残ってた。


探しても居ないので、人の良さ、、、いや優しそうな店員捕まえて。
ちょっと、待ってて下さいねっ✨、、、バックヤードから出してくれる。



昨日のプリンクッションからツイテルぽんこつ、日頃の行い✨
断捨離したのにまた増やしてる、DAISOの罠、悩ましいトラップ。



プレドニンは二日連続5㎎で、ノーサルタノールと絶好調⁉️
明日はノープレドニン、ノーサルタノールで行こう、きっと大丈夫👌


100%は求めない、腹八分目、健康八分目でも満足しよう。
今週は早くも折り返し、期末で忙しいけど後二日頑張る。



店頭ではショルダーポーチが人気らしく、2箇所回って三毛が1つ。
巾着タイプはオンラインにはないけど店頭では結構残っていました。