ロキソニンかプレドニンか
先週金曜日仕事終わりに同僚達と大手町で、ベルギービールで乾杯。
アルコール入れたら痛みも吹っ飛ぶ⁈ 訳ないな、大いなる誤算。
改組による部署移転で上期末にお別れの同僚達と息抜き。
ハイペースにならないように自制しながら、取分けに専念。
そうそう、当に今、ロキソニンかプレドニンかで悩み中。
昨日は朝昼晩のロキソニン投下で劇的に改善!したんだけど点々点。
今日は喘息トリガー多すぎて呼吸苦、胸痛、全身痛の完全復活。
メトトレキサートは相変わらず能無し野郎、さて今日はどうする⁈
ロキソニン持って来てない、でも罰ゲームみたいな苦行もいや
クリニック昼休み空いてないし、ままよ、とプレドニン20㎎投下。
PC前でクッション抱えてフリーズすること1時間でやれやれ。
2時間ほどで人間に戻りました、でも痛みにはロキソニンが効くかも。
サルタノールは、本日上限使用、日付変わるまではエコにすごそう。
それにしても万博、ベルギーパビリオンでベルギービール🍺飲みたい。
【追伸】
「なおちゃんって、たまに仕事中険しい顔してるよねぇ💦」
「ちょっと怖いな、話しかけ辛いなって時あるかも💦」と同僚から。
いや、違うよ?苦しくて机にへばりつくのが精一杯で余裕ないだけ。
「ああ、気のせいですよ、怒ってないです、話しかけても大丈夫ですよ。」
大人の対応したんだけど、お願いだから話しかけないでね、よろしくね。




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。