haruyokoikoiのブログ 第2章

自業自得のACOの日記です。基本毎日更新です。

調子に乗って牛久大仏へ行く

週末の強行軍にも関わらず、夜は爆睡出来まして。
ほぼ鶏なみの朝の4時起きでございました。


ピークフロー値は160だけど、酸素97あるし。
せっかくのお休みだし、お出かけしようよ。


と、3密をさけて、前から行って見たかった牛久大仏へ。
薬もった?お水持って行こう!と最近荷物が増えました。
青い空の下で大仏さまにお詣りし、胎内に於いては
両手を合わせて健康祈願。


で、動き回って自宅に辿り着いた後の数値がこれ。


「90切るまで大丈夫🙆‍♂️」主治医の教えを思い出して
ベッドでフリーズしながら嵐の過ぎ去るのを待ちます。


90切ったらどんな感じなんだろう。
あんまりシンドイのは嫌やなぁ。

仕事帰りに久々の寄り道


金曜日です、土日休みです、やっとです、嬉しいです。
週の初めはワクチンの副反応、半ばは低気圧、週末はクレーム対応
ロクでもない1週間が、今、終わりました。


で、横浜SOGOへ足を運んできました。
うん?埼玉に帰る前に神奈川行くのは反対方向なので
寄り道とは言わないのか?いや、細かい事はどうでもいい。
先ずは、今日被った多大なストレスを解消せねばなるまいよ。


「本当に良く動く人だよね?安静に出来ないの?」と言われますが
はい、無理です。ハマチと一緒で止まったら死ぬかもです。
症状改善無く現状維持なら動く方が良いです、ストレス溜める方が
マジ勘弁でございます。


目的は大好きな作家さんのイベントです。
作品は勿論だけど、本当に可愛らしいお嬢さんが作ってらっしゃる
世にも素敵なスラッシュキルトの数々です。
NAKED QUILTさんって言うんですが、ここ2年ばかり沼はまり中。
イベントは月曜日迄だし、東京〜横浜は25分だけど、浦和〜横浜は
50分だし(これ結構重要)、先ずは今のストレスも解消しなきゃ
(これもっと大事)、土日家でダウンしても良い、
私は今、横浜に行きたい!秒で判断して東京駅で反対方向の
電車に乗ります🚃🚃🚃


で、結果は素敵なサコッシュと運命の出会いを果たし
可愛い作家さん達と癒しのひと時を過ごして
お隣の針金細工の作家さんの所でターコイズの指輪を買い
デパ地下で値引きになってた野菜カレーのお弁当買って
帰りの電車に飛び乗りました💕→滞在時間は1時間❗️


で、結果的には疲れ過ぎて熟睡出来ましたwww
結果良ければ全てよし、そんな1週間でした。

四方山話と取り敢えずのACO観察日記


コロナ感染者者が全国で1万人を超えたとか。
東京駅で電車を待ちながら、周りの人が皆コロナに見えて来ます。


昨日は久々に不調で(ワクチン副反応を除く)サルタノールとプレドニンに
手を出してしまいそうでした。
「喘息で救急のお世話にならない程度に、ちゃんと僕が管理してるから。」
九州男児の俺様主治医のお言葉を反芻しながら耐える健気な私💕
自宅に帰るなり、夜の薬とテリルジーやってベッドで転げ回ってたら
知らない間に寝落ちして、目が覚めたら4時でしたwww
→大袈裟に書いてますがまあまあしんどかったんです。酸素90ちょいだし
ピークフローも100ちょいだったんで(^◇^;)


で、食べ損ねた夕ご飯の残りを食べて、気合で出勤
パーテーションに囲まれたオフィスの自席でコーヒータイム満喫中です。


今日も朝から気圧低めで蒸し暑いのに雨なんてマーベラスな気候ですが
声を出して行きましょう!


追伸)
そうそう、東京駅の日本橋口?に何か新しい商業施設が
できましたよ。何時も帰りはヘロヘロで立ち寄る気力も
ありませんが、緊急事態宣言が解除されたら探検に行ってみよう。