私のセンベロ
あかぎに乾杯🍻、760円+200円、ワタシのセンベロ、お疲れ様です。
今日もプレドニン10㎎、なかなか減薬に踏み切れないポンコツです。
昨日行ったイオンモールで、マラソン大会の広告を見ました。
フルマラソンと、ハーフ、あと5kmなんてのが有りました。
高校時代、冬の体育の授業でマラソンが週一であったのが3.5km。
近くのお城の城壁を1週するのですが、Yちゃんと1、2位を競ってました。
「5kmくらいなら走れるんじゃね?」「運動不足は身体に悪いよね?」
いやでも最近は、いつものペースで歩いても息切れ半端ないのよね、何で⁉️
エントリーは来月末まで、次の定期診療で主治医さまに聞いてみようかしら。
椅子ごと此方を振り返って「運動したけりゃ、水泳にしときなさい🏊」
まんまるに眼を見張って諭すように話す主治医さまの顔が浮かびました。
主治医さまは、幼少よりスイミングスクール行ってらっしゃったとか。
でもね、ポンコツ、カナヅチなんだよ、泉州は堺の産まれなのに。
馬鹿なこと言ってないで、今週は後3日、頑張って働きます、ファイト🏃
主治医さまから、比較的初期に教えて頂いた、「喘息と運動」
小児喘息だった主治医さま、水泳を極めて「水球部」に入ったそうな。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。