haruyokoikoiのブログ 第2章

自業自得のACOの日記です。基本毎日更新です。

朝から愛しの主治医さま

CHERIEのトートバック、早速使ってます。
お弁当とタンブラー2個入り、お茶とコーヒー。


今朝も4時起きの鶏番長🐓ポンコツ、ちらし寿司作りました。
あり物なので、トッピングは卵焼きと小松菜と人参です。


今日は朝から肌寒く大雨、私の1番苦手な天候です。
朝から背中や胸が痛いし、勿論呼吸もイマイチです。


そこで気になる土曜日の流血事件が生々しく甦ります。
受診すべきかしら、でも月曜日に休むなんて有り得ない社畜。



主治医さまに、メールで聞いてみても良いんだろうか。
2日間迷い続けてるんですが、出来ずに居る迷える仔羊。


幾ら連絡先を知っているからとは言え、お相手はドクター🧑‍⚕️
医療に関する質問は「医療報酬」が発生する案件です。


かと言って、その場凌ぎで侠気院長クリニックにいくのもどうか。
行くなら主治医さまのクリニックに行くべきでは無いのか?


主治医さまのクリニック受診となると昼休みに行くのは無理。
取り敢えず今日出勤して仕事やりくり、行くとしても明日以降。


ただ主治医さまは月一しか上京されず、普段は地元の病院勤務。
休みを取って受診しても主治医さまは居ない、さあ如何する!


7時になるのを待って、東京駅のコーヒースタンドに入り
恐る恐るメールを入れます、ダメなら返信はしてこないだろう。


むしろ次回診療日の3週間を放置して何かあったほうがヤバい。
連絡先知ってるのに、何故聞いてこないのか!と叱られる可能性も?



が、即レスで回答が来ました、さすがベテラン救急科の主治医さま✨
咳は出たか、出血は続いているか等々、テキパキと質問が入ります。


結果、あれ以来出血は無い🩸からと、経過観察となりました。
すごいな、朝の7時だよ、何なら相方のLINEの既読より早い✨



取り敢えず、経過観察の御墨付きを頂いたので一安心‼️
急に元気になるポンコツ、だって「朝から愛しの主治医さま☀️」


さあ、5月も半ば雨だけど☔月曜日、1週間の始まりです‼️
よっしゃ、今週も元気溌溂、声をあげて頑張って行くぞ🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️