昨日の午後から咳が止まらず辟易しています。 サルタノールで一瞬止まりますが直ぐに復活。 出かけてたんですが帰宅して(如何にも迷惑💦) 帰宅後もゲホゲホ、遂には背中まで痛くなって。 久々にサルタノール上限使いで已む無く布団に潜り込んで 丸まってたら寝落ちして自分の咳で目を覚まして0時すぎ。 よっし... 続きをみる
中央区日本橋のブログ記事
中央区日本橋(ムラゴンブログ全体)-
-
昼休みに足を伸ばして日本橋の東の果てから中心へ。 コレド室町のタロー書房へ本を買いに行って来ました。 で、お釣りで頂きました、新しい1,000円札と5,000円札。 嬉しくなって思わず撮ってしまいました、うひゃひゃひゃひゃ。 隣の同僚は10,000円をATMで手に入れたとかで大喜び。 営業店では新... 続きをみる
-
いつかのランチ、オフィスからちょっと歩くけど大好き😘 最初に出てくる胡瓜の浅漬けも、シジミのお味噌汁も最高😃 昨日は0時過ぎに寝落ち、2時に起きて又寝て4時起きです。 寝る前よりも全然元気、起きて動けるなら出勤一択、他無し。 「喘息だけならね、元気な時もあるんだけどね。」とは主治医さま。 「ハ... 続きをみる
-
昨夜はロキソニンの湿布貼って寝た。 余り匂いもしないし、アレルギー反応も無い。 行けるやん、ロキソニン✨ カロナールよりロキソニンの方が痛みに強いんだよね✨ 良かった良かった、まだまだ薬の選択肢が有って💕 腰とフトモモと膝にも貼って出勤しよ。 マルニフラワーカフェは火曜日が最終日 月曜日の日替り... 続きをみる
-
-
朝の東京は曇りがち、そして涼しい。 解錠待ちの時間潰しで涼んでいると此処にも風鈴🎐有りました。 風鈴🎐の後ろの暖簾は花火の染め抜き、 さすがお江戸日本橋、越後屋は粋な事をやりますね。 今朝のscore、酸素低めですが、ポンコツは元気です。 遮光遮熱カーテンのおかげで部屋は薄暗く危うく寝坊しそう... 続きをみる
-
今日も暑い東京です。夏だから暑いのは当たり前。 暑けりゃ夏バテにもなるし、夏バテになりゃシンドいし。 不平不満ばかり言ってて、危うく見逃すところでした。 夏のお江戸は日本橋、猛暑のなかの清涼の風物詩🎐 大通りを渡って久々に福徳神社⛩にお詣りしました。 おお、今日は一粒万倍日、帰りに富籤買わなきゃ... 続きをみる
-
写真は日本橋弁末さんのHPよりお借りして来ました。 上京して10年目を迎え、この「濃ゆい味」で飲む幸せを覚えました。 金曜日だしね、気分転換に飲みにも行きたいんだけどね 今日のランチはリンデロン点滴に、デザートは吸入だったから 飲むなら自宅で大人しくね、と並六を2つ買いました。 ポンコツは白ごはん... 続きをみる
-
-
人形町には「きしめん」の専門店があるらしい。 ひょんな事から、小耳に挟んだのは年末のこと。 ツルツルの白い喉越しの良い麺を思い浮かべ ああ、お出汁も関西寄りの薄いやつだったっけ。 そうなるともう、居ても立っても居られないのが ポンコツのポンコツたる所以、良くないところ。 窓の外は思いの外、暖かそう... 続きをみる
-
-
お天気が良かったので、昼休みに髙島屋まで行ってみました。 すっかりクリスマスの装いですね、あ、ローズちゃん撮り忘れました。 茲許、バタバタと忙しくて、何だか心にゆとりが無いな。 こう言うときの昼休みは、オフィスを飛び出して命の洗濯に励みます。 その気になれば幾らでも、目の保養が出来る、お江戸日本橋... 続きをみる
-
10月号は、巨峰のタルトでしょうか。 表紙につられて、毎月ついつい手を伸ばしてしまいます。 コンパクトなサイズで、ランチトートにも収まるので 昼休みに、ちょっとドトールまで、、、なんて時に重宝します。 最近、何でもかんでもPCにiPhoneで事足りて 偶に冊子の紙の匂いをクンクン嗅いで活字をみて... 続きをみる
-
食べ物に釣られて知らないオジサンについて行ってはイケマセン✨ 幼少期に繰り返し呪文の様に唱えられ、大人になったポンコツです。 うん、これは良く知ってるオジサンだから良いんだよ、 お買い物に付き合ってくれたら、ランチご馳走するってのはね。 家に居ても暑いだけだしね、朝のお薬も飲んだしね、 じゃあ、ち... 続きをみる
-
さてさてプレドニン生活も折り返し地点を過ぎました。 上記画像は、昨日の受難の原因になったと思われる美味しいやつ。 夏季限定のコーヒーソーダのテイクアウトです。 お天気も良かったので、昼休みのお散歩中に見つけたものです。 ハリオのコーヒーショップですって。お洒落なのもあるのねぇ。 ハリオと言えば硝子... 続きをみる
-
通勤電車より転げるように降り 人混みに揉まれ一頻り咳き込んだ後は 小さく深呼吸を2回 背筋を伸ばして頭を上げる デイパックを背負い直したら いざ行かん、朝の日本橋、紫陽花散歩 紫陽花の花言葉は「移り気」「浮気」「冷淡」とか 意外な事にネガティブな言葉ばかりだけれども 小さな花が沢山より集まって ... 続きをみる
-
今日は気持ちの良いお天気なので、 ビルの間の木陰で、ピクニック気分のランチです。 恐るべしPM2.5も「やや多い」と控えめ?なので 何時ものお気に入りの場所で寛ぐ事にいたします。 やっぱり屋外でお日さまの光を浴びて 光合成をするのって植物だけじゃ🪴無いと思うんです。 前々から気になっていたア... 続きをみる
-
-
-
桜の木の下には、屍体が埋まっているんだよ なんてとんでもない妄想を世に広めたのは確か梶井基次郎 実際のところは、春を楽しむ人々が思い思いに寛いでいます。 春の陽射しに誘われて、ビルから出てきたサラリーマンが 彼方此方でお弁当を広げています。 昼休みを利用してのお花見🌸なんて素敵だなぁ💕 ... 続きをみる
-
-
-
昨日はぐっすり眠れました。 後1日頑張れば土日が休み、調子が悪くなっても 月曜日に主治医様を突撃訪問出来ます🦬 安心感の半端ない金曜日の朝です。 デスクでメールをチェックしながらの朝ごはんです。 桜かすてら🌸って素敵な名前のお菓子ですよね。 日本橋屋長兵衛さんのお菓子らしいです。 甘いモノ大好... 続きをみる