【調整中】3種使いの後の精査【レポート用】
高校時代からの無二の親友より届いたスタバチケット。
日頃の御礼と感謝を込めて送ったら帰ってきた「真似っこ」
そうそう、コレはレポートなのでタイトル回収。
昨日のプレドニン内服量と、点滴の中身をチェック。
プレドニンは、朝10㎎内服して、夜間は追加なし。
サルタノールは起床時の咳と、出社後の咳止めの計4パフ。
通院時の吸入の中身、サルタノールにベタメタゾン入りらしい。
点滴中身は生食100㎖にネオフィリン注250㎎に、リンデロン注6㎎。
朝からのプレドニン内服10㎎内服申告の後のリンデロン注6㎎。
内服と点滴じゃ実質の吸収度合いが違うのかしら、換算率も調べてないと。
あ、これか。えっとプレドニン5㎎がリンデロン0.75㎎相当ってこと?
え、待って?6.66倍って事は、33㎎やん、朝の入れたら43㎎もあるの?
入院中はソルメドール1回40㎎を6時間おきだったから、、、
プレドニン20㎎コースで行ってたら、ほぼ1回分に匹敵なのか、怖❗️
内服と点滴は違うだろうし、私は医師でも薬剤師でもないので
作用持続時間を考えると、また変わって来るのかしらん、知らんけど。
リンデロンの作用持続時間36〜72hって事は、今は作用中なのか。
じゃあ、今日は10㎎では無く、調整としてプレドニン5㎎で様子見⁉️
ああ、点滴しても、全然良くならないじゃん🔥とはこの事か。
うん、とか言われてもな、仕事もプライベートも忙しいしね。
止まったら死んじゃうのよ、マグロといっしょで。
のんびり自宅で寝てられないのよ、働かないもの治療すべからず⁉️
→だって仕事行かないと治療出来ない貧乏人💦
と、言うわけで、今日も一日頑張って行こう❣️
※ 吸入にもベタメタゾン(=リンデロン)入ってるやん。
そりゃあ、効くわ💦 ステロイド塗れ💦
そうそう、親友に送ったスノードームはこれこれ。
言葉足らずの愛情に、とびきりの返しをありがとうね、Mちゃん💕
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。