白旗を揚げる くいしんぼう
メルヘンの卵サンドの次は、福砂屋のカステラで頑張ってみましたが
やっぱり夜まで持ちません。
「腹が、減った。」
孤独のグルメの井の頭さんみたいに
帰りの電車で呟きそうになりました。
確かに午後からの喘息発作擬きも無くなりましたし
胃酸の分泌量も明らかに減りました。
でも、それだけ。本当に、たったそれだけ。
「腹が、減った。」
かと言って、東京のコロナ感染者が2万5000人を超えた今、
外食はちょっと控えたい。
おにぎりでも、持って行こうかなぁ。
思わず手に取る松浦弥太郎さん。
弁松のお弁当が美味しそうです。
今日の社食のメニューに「むじなそば/うどん」って書いてたな。
最初、意味が分からなくて先輩に聞いてみたら
「ほら、タヌキとキツネの化かし合いって言うじゃない?タヌキと
キツネが乗ってるのよw」って教えてもらいました。
→因みに、関西だとタヌキは無料でかけ放題ですよ?って言ったら
めっちゃビックリされました。
「おばちゃん、私おうどん、でタヌキ抜いてな。」
「もう、仕方ないわねぇwww」
うん、とりあえず今日はキツネうどんにしよう。
あ、帰りに予約してる節分の巻き寿司取って来ないと!
朝から食べ物の話ばかりで恐縮です。
さて、そろそろ支度して出勤します。
えいえいおー❗️❗️❗️
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。