定期診療Part2 主治医様めっちゃ優しいんだが如何した⁉️
待つ事、1時間50分、思いの外早く呼ばれました。
診療待ちが3人、私の番号が出てなかったので油断していたら突然に。
「こんにちは春風さん。調子は如何?苦しくない?」
えっ?主治医様めっちゃ優しいんだけど如何した⁉️
「ぼちぼちです。あ、今回はこの様なモノを作ってみました💕」
【今月の数値】【今月の出来事】【今困っている症状】を1枚のプリントにw
昼休みにデスクランチしながら、サクサクサクっと纏めたやつ。
かぐや姫様に出会った事、超朝型と褒められた事も勿論書いてます💕
「おっ、良いね👍スキャンして良い❓」いやもう主治医様に差し上げます。
「えっと、あれ?プレドニンの事書いてないけど、いつ飲んだの?」
「あっ、飲まずに頑張りました!いやぁ、我慢して乗り切れましたっ✨」
「いや、我慢しないで飲んで⁉️何が超朝型だよ、喘息だよ⁉️」
「あれ?逆流性食道炎じゃなく?でも飲んだら最後、予約外ですよね?」
「予約外来たら良いじゃん、えっ、だから来なかったとか?」
ようやく、話が見えて来ました。一向に予約外来ないから
心配して下さってたんですね、主治医様💕だから今日は優しいんだ。
3年分のカルテを見返して、もう一度原因を精査してみた
喘息3割、肺気腫7割の合併症は、やはり間違いない。
加えて生まれつき肺機能が弱いと思われ(心当たりありあり)
肺気腫の事を考えると、ステロイドは使いたくない。
でも、肺機能が弱いから、ちょっとの刺激に反応して
喘息症状が出てくるのが悩ましい、ガイドライン的には重症喘息。
何だか、他人事みたいに聞くポンコツに
ますますヒートアップする主治医様。
なので、もう出来る事はサーモプラスティくらいとかで
またまた話は其方の方向へ。だから怖いの嫌ですってば。
「そりゃそうと、大気汚染型喘息の新しい治療法如何なりました?」
「あ、承認遅れてるんだよ。そうそう1回45万円だから、先に言っとく。」
あ、むりむり続かないわ、注射の選択肢は無かった事にしたい。
「でもね、どっちもいやなら、もうステロイドしか無いんだよ?」
気の毒そうに仰る主治医様、もう出来る事あんまり無いみたいですね。
で、取り敢えず今日から1週間、プレドニン20mg生活に入る事に😢
「夜に飲むと眠れないから、朝に飲んでね。」
1週間続けて、2週間様子見の、次回診療は3週間後に。
「あ、因みに今困ってる症状は、みんな喘息だからね、お大事にね。」
①小刻み睡眠3時起き ②喉の詰まりと胸痛 ③ 飲み込み辛さあり
逆流性食道炎かと思ってたら喘息ですってさ。
「心配ない、逆流性食道炎じゃないよ、喘息喘息www」
てな具合の定期診療でした。
お後がよろしいようで💦
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。