haruyokoikoiのブログ 第2章

自業自得のACOの日記です。基本毎日更新です。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます🎍
今年も宜しくお願い致します✨✨✨


「密は嫌だから、今日は初詣⛩に行かないよ!」
お雑煮を食べ終わるや否やの相方さんの宣誓にしたがい
昨日滑り込みで用意したカジュアルおせち
(上手い言い回しが出来たものですよねwww)
を摘みながら日本酒を朝からチビチビやっておりました。


ただ、昨年の断酒生活によるものか、単なる肺疾患体質によるものか
これまでほどの量を嗜めず、正直言って余り美味しいと感じません。


ちょっと気分転換にと、2022年初散歩に出たポンコツ夫婦でございます。


晴天の元旦です。冷たい外気は何時もと変わりないはずなのに
何時もと違う清々しさを感じるのは私だけでしょうか。


初めて入った喫茶店ですが、仕切りガラスの模様が綺麗です。
BGMに流れている歌声も柔らかくて耳に心地よいです。


「な、明日は絶対に初詣に行くで?」
「ああ、うん分かった、行くよ行く。」


2022年が、ゆっくり始まりました。
このまま、ゆっくり安泰に、今年1年を過ごせますように。

毎年ながらバタバタバタバタな大晦日です

買い出し帰りに目があった猫さま方です。 
スマホを手にし近寄る人間に怯む事なく眼光鋭く睨みつける御方です。


そない、怒らんでも宜しいやん💦
撮るだけ撮って、そそくさと逃げ…立ち去るポンコツです。
振り返ると、未だコッチ睨んでました、おー怖っ💦


コンビニでサクッと年賀状を印刷して(えっ?今から?)
筑前煮と、ゴマメと、なますと、エビ🦐だけ仕込みます。


今年こそ黒豆を煮ようと思ってたのに
今年こそ年賀状をクリスマスまでに出そうと決めてたのに


今年も叶わず、この日を迎えてしまいました。


昨日ガタガタ言いつつも、お薬飲んでグッスリ眠ったので
今日は朝から調子が良いです💕


さっ、今のウチにサクサクサクと用事をすませて
炬燵でミカン食べながら紅白見れるように頑張ります。


今年も1年ありがとうございました。良いお歳を❣️

しまった 病院もクリニックも昨日で終わりやった

あ、病院もクリニックも昨日で終わりやったんや😭
一瞬、背中がヒヤっとしました。


午後から、どうも調子が悪い。
いつもより気管の痛みが気になります。
息も吐き辛いし、呼吸音も煩い。


うん、このまま調子が戻らなければ、夕方、納会の前に
クリニック行って吸入して貰おう。
呑気に考えていたランチタイムでした。


マジか、ひょっとしてやらかした⁉️


パルスオキシメーターをぱちん、と挟むと
脈90の、酸素93でした。あー、しんどい時のパターンです、
→普段は脈60以下のゾンビ🧟‍♀️なので。→見なきゃ良かったと
後悔すること一頻りです。


取り敢えず、サルタノール、2パフ1回。
一瞬、楽になるので、あ、これは喘息の方だわ。
そのまま、シャツのボタンを一つ外して、クッション抱えて
パーテーションに隠れて楽ちんモードを決め込みます。


暫しそのまま固まるも回復の兆しなく、禁断のプレドニンに
手を出すべきか?どうしよう?
ギリギリまで使いたくないんです、プレドニン😭 


だって次に病院開くの4日やんか、これよりしんどい時の
最終兵器にしたいのに?いや違うよ、今でしょ?


無駄に悶えるポンコツです。


例の配合薬のプレドニン換算2.5mgなので、追加は嫌なんです😭
何となく😭😭😭


で、結果、サルタノール追加2パフに、プレドニン10mg投下しちゃいました。
あーあ、また薬に逃げてしまいました。きゅるるるる😭


お陰様で、嘘のようにスッキリして、納会もノンアルコールで
乗り切れて、無事に笑顔で一年を締め括る事が出来ました。


 

ああ、でも明日は危険ですって😭
極寒の年末年始になるような事、言ってたな。


あー、巣篭もりなお正月になりそうです。どんまい。