何のかんのと 喘息の季節
ポンコツも例に漏れず、喘息ぶってます。ちょいシンドい。
ぶつぶつグズグズ言ってますが遊んでるし仕事もしてる軽症喘息。
ボヤきつつ昼休み、明日提出の喘息レポートまとめながら
点滴はやらなかったけど、結構サルプレ使ったなぁと溜息。
主治医さまと侠気院長は注射💉注射と騒ぐけど
本当に要る?私なんて軽症よ?もっと重症喘息居てるやん?
ウダウダ言って注射💉から逃げてるやつもおるやん?
ステロイド10㎎くらい、みんなやってるやろ?
QOLはショボいけど、ちゃんと日常生活送ってるし。
一応ちゃんとウチの事もやってまっせ、おにぎりアクションも⁉️
仕事終わりの神田川、屋形船が綺麗です。
明日は主治医さまの定期診療日、やっぱり注射の話かな?
一旦、限度額いっぱいで払ったとして助成金でるから
一本、7,000円位かなデゼスパイア、テリルジーよりちょい高い。
何のかんのと、喘息の季節、今夜も寝るのに苦労しそう。
「何打っても値段は一緒」主治医さま元上司の部長先生のお言葉。
うん、もう良いや、スカーレットを見習って。
「そうよ、明日考えよう✨」おやすみなさい、アシュレイ💕
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。