【調整中】今日はもう脱ぎません【レポート用】
パンダのフワモコパジャマと、イラン🇮🇷のおばあちゃんの靴下。
パンダは20年選手、イラン🇮🇷のは先週の蔵前散歩のやつ。
今朝は気温10℃切ってるしね、人間やっぱり休養大事。
今日は自宅で大人しく、優雅に編み物🧶でもしましょうか。
イラン🇮🇷おばあちゃんの手編み靴下、アクリル毛糸の色合わせ素敵。
イラン🇮🇷と言えば経●制★対▲国、輸入とか大変、の発想は職業柄。
あ、イラン🇮🇷で作ったとは限らないか、案外日本製だったりして。
編み図ネットで探してきたら、ウチの残り糸で編めるかもしれない。
昨夜、いや今朝未明は無事に眠れました。カロナール500投下して。
昼間、サルタノールで脈拍爆上りしたので、痛み優先カロナール。
おかげさまで、程なく寝落ち、3時半まで3時間ノンストップ睡眠。
でも何故か呼吸筋と思われる背中痛復活、ロキソニンテープ行っちゃう?
朝一寝起きの脈拍と酸素、三度見して一瞬泣きそうになりました。
待って、今日土曜日やで、病院何処も開いてへんのにどうすんねん。
ひょっとして無呼吸症候群とか?寝てる間に息して無いのかポンコツ💦
寝ぼけながら悲観するも数値が戻るにつれて思考も正常に戻ります。
ホンマニモウビックリスルヤンヤメテエヤ
可能性は主治医さまも早期に検証精査して潰して下さってるし
隣で寝てる旦那も「苦しそうだけど呼吸してる大丈夫🙆♀️」のお墨付き。
ま、95%まで戻せたのは昨日のリンデロンとテオフィリン、
ステロイドと気管支拡張剤ミックスの吸入とサルタノールが効いたのな。
今日はもう脱ぎません、パンダ🐼とイラン🇮🇷のおばあちゃんの靴下。
プレドニン10㎎服用して、自宅に引きこもり炬燵の民になります✨
![](http://public.muragon.com/6ujrqz4u/3iw3xdnk.jpeg)
![](http://public.muragon.com/6ujrqz4u/ntv527ws.jpeg)
![](http://public.muragon.com/6ujrqz4u/5wjqrud2.jpeg)
![](http://public.muragon.com/6ujrqz4u/cpdgg7b6.jpeg)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。