大阪では揚げ玉無料ですから
東京では、かけうどんに揚げ玉入れてタヌキうどんとか言ってるけど
大阪では揚げ玉は無料です、だからかけうどんもれなく入ってます。
ああ、揚げ玉なんてスカした名前も付いてませんよ
無料ですからね、天かすです、所謂「天ぷらのカス」ですなw
で、これは「かやくごはんセット」のかけうどんに揚げをトッピング。
コレに昆布入れたら無敵なんだけど、今日はシンプルにお揚げさんだけ。
蕎麦屋の定食とか書いてますけどね、多分95%くらいうどんです。
蕎麦だけは関東に敵わない、関東の蕎麦は立ち食いでも美味い、知らんけど。
南海なんば駅の構内にあるので、食べるには入場券が必要です。
180円払っても、ポンコツ夫婦には価値のある絶品立ち食い蕎麦屋です。
相方さんは、此処ではイカ天うどん一択です、他の食べたの見たこと無い。
ポンコツもきつね🦊うどん以外食べませんね、ああ天かすはタダなので。
よって「かやくごはん」はシェアします、夫婦揃って好物です。
優しい大阪の軟水で炊いた「かやくごはん」もう落涙ものの美味さ😭
綺麗さっぱり完食しました、立ち食いうどん万歳🙌
多分身体中の水分が「大阪の水」に全て入れ替わる頃。
天下無敵の風来坊、春風なおこが出来上がると思います。
知らんけどな。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。