28日目おにぎり 蓮根は気管の炎症にも効く⁉️
おにぎりアクション28日目
秋は蓮根、蓮根の季節です、多分。
蓮根、喘息に良いらしいっす。
含まれるタンニンに消炎作用があるそうな。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍に効果が期待出来るし
気管支粘膜の腫れを改善させる働きもあるある。
逆流性食道炎と胃ポリープにも効果あるかしら
だったらもう、言う事なしやん、私の為の食材✨
今、蓮根安いし、ポンコツ蓮根好きやし
うん、もう蓮根食べるしか無いね、蓮根万歳🙌
因みに梅干しは自家製です、3年モノ。
お料理に使う時はこれ、無添加梅干し。
梅と塩、添加物は愛情と時間くらいかな?
普通に食べるのは買ったやつが絶対に美味しい✨
昨日の残り、いや残した煮込ハンバーグと
お弁当箱に詰め込んで、今日も1日頑張る😤
蓮根はビタミンC、カリウム、食物繊維も豊富。
エビデンス、幾つか引っ張って来ました✨!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。