日々のことのブログ記事
日々のこと(ムラゴンブログ全体)-
-
先週の土曜日、遠足の聖地日高市の巾着田に行ってきました。 相方さんは「極楽浄土に来たみたい」と、何時も言います。 そう、この日は高麗川駅から歩いたので21,906歩になりました。 KENPOSウォーキング、稼げる時に稼がないとチームに迷惑掛かります。 →自分の軽率さに少しだけ反省💦 仕事やプラ... 続きをみる
-
わずか20分のウォーキングで死亡リスクは下げられる✨ 毎年恒例の健保組合のウォーキングキャンペーンがスタートしました。 5人ひと組のチーム対抗戦のメンバーにいつの間にか入れられたんです。 うんうん、適当に返事してたポンコツが悪いんですよ。 運動不足解消しなきゃですよね〜と調子よく相槌打ってたせい... 続きをみる
-
-
-
-
定期診療日は都合で半休にしてたので残りの半休でポチっとな。 オープン当初(2024年5月)から気になってた此方でチャポン。 木曜日の夜からグズグズで金曜日の朝も引きずって大丈夫か⁉️ そこはもうACOのプロです、なんやかんやと抑え込みブラボー🤩 つい先日まで埼玉&群馬の県民割みたいなやつやってて... 続きをみる
-
いけませんな、最近更新サボり気味のポンコツです。 夏休みの絵日記、毎日ちゃんと書いてましたか?勿論ポンコツ書いてない✨ 8月の下旬になると1ヶ月分の天気を新聞から書き写しを始めて 記憶を辿り創作絵日記の執筆に勤しみます、蝉のエールを受けながら。 「さ、春風レポート出して✨」主治医さま開口一番に仰い... 続きをみる
-
木曜日の朝、バタバタしてプレドニン飲み忘れました。 そのまま午後までなんか行けそう?と無しで過ごしました。 金曜日の朝、このまま行っちゃう?とプレドニン断薬。 午後から気管の閉塞感と痛みを感じたのでサルタノール2パフ。 ステロイド離脱とかの症状は無さそう、主治医さまま仰ってた。 飲み始めて約1年半... 続きをみる
-
-
-
オフィスを出て少し北に歩くと浅草橋、昼休み散歩コース。 先日、上京した同僚に持たせたのは柳橋の小松屋の佃煮、私の定番。 食欲の無い夜はとりあえずビールを飲んで(いや、それは違う) 冷やご飯に小松屋の佃煮を少し乗せてお茶漬け(大事に食べる✨) ふ 茶色くて濃ゆい日本の文化の佃煮について職場で語ってい... 続きをみる
-
此方は、先々週の群馬旅の時に食べた「かき氷」です。 日本の夏、納涼🎐と言えば、やっぱりこちら、お納めあれ。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ そう月一の儀式、昨日はもう疲れ果ててお風呂済ませるなり💤なので 今日、初めて朝イチで撃ちました、おうちテゼスパイア6回目右... 続きをみる
-
8月7日は、タリーズベアフルハグミーボトルの販売日でした。 テゼスパイアのおかげで貯まったJREポイントでお迎えしました。 この日は2ヶ月ぶりの主治医さま、最初はお詫びの言葉から。 「先月はすいませんでした」いえいえ、ご無事で何よりです。 日頃の疲労の蓄積か?若しくは喘息を含む基礎疾患のせいなのか... 続きをみる
-
暑すぎて🫠何も出来ず〜、哀しくて目を開ければ〜 燃え盛る太陽より〜、他に見えるものはなし〜 もう、脳みそ溶けてます、年々暑さが堪えるお年頃、 まだまだ暑くなるんかい、ええ加減勘弁して下さいな〜 で、冒頭のは昨日、木曜日のお弁当、冷やしラーメンのゴマだれ 麺はくっつき防止にモヤシを混ぜると良いと... 続きをみる
-
今日のオフィス、ちょっと冷んやり感じる寒がりのポンコツです。 28℃を超えると熱中症の危険がある?とかでポンコツ席温度計設置。 28℃超えたら、エアコン温度下げてね〜とはボス。 寒がり族はどうするんですか?防寒対策頑張れだとさ。 いやいや違う、それどころじゃない、出た出た被弾者。 真正面に座る同僚... 続きをみる
-
停電から一夜明けての3時のオヤツはスターバックスのコレ。 ドライブスルー限定、オールドファッションドーナツのキャラメル。 ミスタードーナツも、オールドファッションが1番好き❤️ あ、その次はエンゼルフレンチ、いや誰も聞いてないから。 書きかけで忘れてた日曜日の記録、メモしとかないと忘れる。 プレド... 続きをみる
-
-
バタバタと切り捨て水曜日、投げつけて木曜日、終えました。 午後からは久しぶりの大手町へ、お手伝いに参じました、やれやれ。 帰り道、東京駅地下ダンジョンで台湾のクランベリーケーキ発見。 週末のおやつに買いました、ああピーナッツも買えば良かった。 1月からのテゼスパイアさんのおかげでJREポイントが貯... 続きをみる
-
はい、すっかり忘れてました、おうちデゼスパイア5回目。 右左どっちだっけ?と前回のに戻る、そうか標題に載せれば良いんだ。 先月は23日に撃ってたので、偶然にもちょうど一ヶ月だった。 常温に戻して、プスリと一発、何回やっても痛いし嫌だ🤢 今日は、冷麺弁当、胡瓜は酢の物にして残りは夕食の副菜に。 食... 続きをみる
-
お買い物の後のランチは久しぶりにガストへ。 エダジュン監修「食べやすいアジアン料理」がお目当て。 たまに食べたくなるアジアン料理、相方さんの苦手なやつ。 ま、ガストだと、他にもあるから、とハンバーグを食べる君✨ グリーンカレーのプレートと迷うものの、36℃の暑さ。 豆乳とココナッツミルクの濃厚冷麺... 続きをみる
-
-
コレが欲しくて、相方さんを引きずって3coinsへ行った。 高さと言い、幅と言い、うちの冷蔵庫の隙間にシンデレラフィット✨ 引越しのタイミングで水切りを処分したので検討中。 もうね、小さくてコンパクトなのが良い、いつでも捨てれるやつ。 これ、寸法イケるので欲しいけど、いったん保留にする。 結果、私... 続きをみる
-
-
昼休みに足を伸ばして日本橋の東の果てから中心へ。 コレド室町のタロー書房へ本を買いに行って来ました。 で、お釣りで頂きました、新しい1,000円札と5,000円札。 嬉しくなって思わず撮ってしまいました、うひゃひゃひゃひゃ。 隣の同僚は10,000円をATMで手に入れたとかで大喜び。 営業店では新... 続きをみる
-
-
昼休みに買っちゃいました、Ice Neck Ring‼️ 事務所内、26°なので少し凍かけています。 ひとつ、250円だったので相方さんの分も買いました。 ソフトな乗り鉄のポンコツです、18切符旅で活躍して貰いましょ✨ デスクワークなので、デフォルトの呼吸苦は何とかなる。 ただ、喋ると息が続かない... 続きをみる
-
明日は定期診療日だったんだけど、掲題通りで1ヶ月スキップ。 昨日、クリニックからLINEがきて、主治医さまコロナ罹患判明。 テゼスパイアと一緒に纏めて処方して貰ってるし、残薬もある。 プレドニンとタケキャブは余分に出して貰ってるから何とかなる。 サルタノールが足りないかもしれない、それは、ちょっと... 続きをみる
-
昨日は行きは大惨事、息は何時も大惨事、いやそんな事は如何でも良い。 帰りは上野アトレのアフタヌーンティールーム、ダメ元で行って奇跡の遭遇。 いやもう、絶対無いと思ってたのに、残ってました夏福袋🌻 サマーアイスティトートバック、実質1万円越えでしょ❓の5,500円✨ 水出しアイスティパックが7種類... 続きをみる
-
近所に見つけた昔ながらの食堂のオムライス、昨日の夕ご飯。 野菜サラダにキノコのお味噌汁までついてて1,000円でお釣りあり。 今日は有給取りました、午前中にクーラーさまがいらっしゃるので。 掃除機かけて、作業場を作って、ちょいと周辺片付けてのお迎え。 暑くなる前に、無事に設置完了、今日から無事にク... 続きをみる
-
ああ、もう生きるってこんなにしんどかったっけ⁉️ あれ❓何気に重くないか、この表現⁉️語彙力不足のポンコツです。 朝からサルタノール2発ぶっ放してます、プレドニンは5㎎で頑張る😤 喋ってて息続かないとかどうよ、サルタ追加あと2発行っとこ✨ 太陽は眩しく、空は青い🩵梅雨の合間の晴れ間は金色に... 続きをみる
-
生涯経県値とか言うやつ、やってみました。 46都府県制覇✨してます、残るは1道、北海道だけ。 こうやってみると、北海道は広い、四国九州は勿論、 大阪、兵庫、和歌山(私の住んだ府県w)もすっぽり入る。 47都道府県を3月に制覇したと言う同僚に言われた、 「北海道みたいな行きやすいとこ、何で残ってるの... 続きをみる
-
-
今日は、さいたま新都心駅で途中下車。コクーンへ寄り道。 越してきて直ぐに出来たコクーン、のフライングタイガー🐯 ギリ徒歩圏内の住民だった3月末までは週末のお散歩コース。 ただ年明けからは引越し騒動で近寄れず、事の顛末を知らなかった。 2024年1月末に閉店して、2024年6月14日に新装オープン... 続きをみる
-
あさましきことまで、問はず語りに言ひ出だす 人が尋ねもしないのに、呆れ果てることまで話し出す え?ポンコツのことやん、尋ねられもしないのに。 今日のランチのお話などを、つらつらと。 浅草橋の柳橋通りにある「百そば」さんですが。 なかなか、本格的なお蕎麦を出す、人気店らしい。 いつもは、通り過ぎて、... 続きをみる
-
-
-
昨日は久々に日付を跨ぎ、6月に入ってから寝落ち。 相変わらず体内時計は4時起床だけど、一旦起きて二度寝。 昼に起きて、自転車で相方さんと回転寿司に行って レモンサワー🍋で、お寿司摘んで茶碗蒸しで締めたら スターバックスで新しいフラペチーノ飲んで 美味しいそうなトマトのチーズトーストあったからシェ... 続きをみる
-
今年も水茄子の季節がやって来ました、実家の父からの配給です✨ 夫婦2人だと食べ頃を逃してしまう量なので、今年も少しお裾分け。 Seriaで買った保冷バック、Seriaはいちいち可愛いよね。 色違いでグリーンも買ってしまいました✨其方はお弁当用に。 引越しで保冷剤を全部処分、テゼスパイア用の保冷剤し... 続きをみる
-
マクドナルドの経営戦略に、まんまと引っかかってみました。 もものヨーグルトフラッペから熱烈なラブコールを頂いたのでつい。 なんか朝方にシュークリームやめるとか、ダイエットとか言ってたよね。 いや、ヨーグルトだしさ、ももは果糖だしさ、ほらカロリー254だしさ。 オフィスを出て、少し歩いたら隅田川、川... 続きをみる
-
昨日、山小屋に行ってました、関東平野のど真ん中の山小屋。 ちょっと前から気になっていて、先週ポチっと予約してました。 外観はこんな感じ、ちょっと上高地チックでワクワク。 いや、此処は関東平野のど真ん中です、高原ではありません。 扉を開けると、まさに上高地、いやだから関東平野だって‼️ 埼玉は上尾市... 続きをみる
-
ダイソーにカビ取りジェルを探しに行って(無かったので) プチプラコスメ、買って来ました、2つで220円。 もともと基礎化粧品はこだわり無し、ドラッグストアで 買って来て、パシャパシャ惜しみなく使うヒト、勿論プチプラ。 早速、お風呂上がりに使ってみました、うん香りは好きなやつ。 ベタつかないでさっぱ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
スラム街のスラムはslumberが語源らしい。 眠り、うたた寝、まどろみ、沈滞、東京駅ナカのスラム。 引越しで浦和から移転、通勤手段激減で家を出るのは6時。 東京駅に辿り着くのは7時前、構内店舗はシャッターが降りている。 今朝早くからの食いしん坊の妄想、何か美味しいオヤツを買おう。 試しに地下に降... 続きをみる
-
金曜日と土曜日はプレドニン20mg投下した。 今日はのんびりと過ごしたのて朝10mg投下の様子見。 脈拍は至って正常、ただ酸素が足りて無いだけ。 夜辛いのは日常、此処でプレドニン追加は違う気がする。 侠気院長んとこへ答え合わせしに行きたいけど 診療行くほど辛いわけでもないし、時間も無いし。 金曜日... 続きをみる
-
-
昨日、ダンボール📦の森🌳を10箱ほど制圧し整備したので 今日は休日を満喫することにして近所の日帰り温泉に行く事に。 「僕、まだ新しいフラペチーノ食べてへんねやけど」の一言で 朝イチからスタバでフラペチーノ、アタシも人の事は言えない。 (4日前😛) 、 今日のサイタマは25度越えの夏日との事、... 続きをみる
-
上野駅てパンを買って始発電車に乗ろうとしたら既に激混み。 おまけに信号確認だか何だかで電車がいつ出るかもワカラナイ。 お疲れ様の金曜日、この状況で30分以上立ってたら死んじゃう。 缶ビール買ってグリーン車に乗りました、極楽浄土とはこれこれ。 結局、10分遅れの発車で缶ビール飲みながら1時間弱のんび... 続きをみる
-
最近、同僚の定年退職が続きます、たまたまです、もう当分無いです。 何故かポンコツが何時も花束💐調達係、課長も言いやすいのかしらん。 と、言うわけで15時過ぎに抜け出して花束を受け取りに行きました。 やっぱり花は良い、癒されます、それに個人的に此方のお店は好き。 自宅のダンボール📦の森を🌳やっ... 続きをみる
-
何時かのランチ、日本橋のの外れ、東神田の果ての回らないお寿司🍣 創業100年越えの帆掛鮨、4代続くならガチガチの江戸っ子だね✨ ああ、これはタイトルとは関係ないの、良い写真が無かったのでつい。 さっき東京駅から乗った電車で、産まれて初めて「席を譲られる」経験を❗️ 東京駅から、同じく乗車の男女2... 続きをみる
-
朝起きて、顔洗って歯を磨いたら、お湯を沸かして インスタントコーヒーは私、相方さんにはほうじ茶。 ガスコンロの魚焼き器に食パン2枚突っ込んで表1分、裏45秒、 バターとジャムを冷蔵庫から取り出したら「後は自分でやってぇ」 私は大きいタンブラーにコーヒー、小さい方には白湯を入れて。 身支度をパパっと... 続きをみる
-
炊き立ての白いご飯に、具沢山のお味噌汁 紀州南高梅の梅干し、あと焼き海苔が有れば良い。 ホタテやら牛蒡やら色々入った炊き込みご飯を見てしまい ああ、フライパンと俎板が出て来たら何とかなるな?と妄想。 引越し前に冷蔵庫を空にしてから、ずっと外食かお弁当。 はっきり言ってもう飽きた、ごはん食べたい作り... 続きをみる
-
なりふり構わず断捨離お引越し奮闘中のポンコツです。 昨日のランチは15時過ぎ、ここは17時までランチ適応でラッキー。 お疲れ様のランチビールは300円なり、ドリンクバーにしようとすると 「僕、ビールにする✨」相方さんの一言でビールに決定、ビール万歳。 「昨日スタバで『お引越し準備進んでますか?』っ... 続きをみる
-
荷造りをしていると、引出物の食器がワラワラと。 私たちの頃は、引出物に食器付いてた、私の時もそう。 これは、我々の結婚式の引出物、使わずしまいこんでたやつ。 いくらなんでも捨てる気にならないので、使うことにしました。 可愛い薔薇のケーキ皿5枚組、お花の色も全部で5色ありまする。 昔、香蘭社流行った... 続きをみる
-
-
-
10日の夜に気付いた郵便局の不在通知は「キャッツイシュー」から。 一瞬、何だっけと首を傾げますが、「おお、やっと来たよ、あれだ!」 Cat's ISSUEと、ミナペルホネンがコラボした10周年限定のやつ! 販売するも即売り切れ、予約販売も直ぐに無くなってしまうやつ! やっと、昨日の夜の再配達で対面... 続きをみる
-
-
きゅうママさんって喘息ブロガーさんがいていつも拝読してるんですが 先日、帯状疱疹のワクチン打ってらっしゃるのを見ながら、あれっ❓ ふんふん、チャイニーズハムスターの卵巣細胞かぁ、へぇ〜。 そいや、テゼスパイアって何から出来てるんだろう、とふと考えた。 生物学的製剤とか、言うやんか、きっと植物🪴と... 続きをみる
-
-
昨日のランチは、浅草橋の「ゆうらく」で、ビーフシチュー。 社食頼むの忘れてたことを忘れてた、だって嫌いなヤツだったから。 お昼の用意してないし、余り遠くまで歩きたく無いし かと言ってフライの気分じゃないからベアも行けないしとランチ難民。 で、困った時は純喫茶、そうだ「ゆうらく」へ行こう。 喫茶店の... 続きをみる
-
プレドニン5㎎で調子に乗っていたら、昨夜は眠れませんでした。 息苦しさはさほどでは無いものの胸痛(気管痛)と背痛で眠れない。 サルタノール使うほどでも無いし、プレドニン投下は藪蛇だし。 うたた寝するものの粗完徹、完徹でも眠くならないのが喘息⁉️ 出勤するものの、気管痛と背痛は絶賛継続中、無理せず1... 続きをみる
-
金曜日からプレドニン5㎎継続中のポンコツです。 年末に主治医さまやら侠気院長に散々脅されて 春風なおこの「なお」は素直の「なお」、年末年始は大人しく。 と、言うわけで、昨日も自宅で大人しく過ごしたところ あらあらまあまあ、元気ですポンコツ、もう完治したかもしれない。 と、言うわけで、今日は午後から... 続きをみる
-
昨日の戦利品は、玉英堂の花びら餅、関東で初めて見つけました。 鏡開きのお餅は、焼いて夕食のみぞれ鍋に入れました、大丈夫だよね。 自宅に帰って、相方さんに人形町の冒険談を吹聴していましたら 接近禁止令を出されました、「そんなもん、通販で買うたらええ!」 「自分が1冊買うたくらいで支援にならん」まあ、... 続きをみる
-
ヒュウゴロ言いながら、何やっとるん?のポンコツです。 仕事帰りにリベンジしました、甘酒横丁再び!甘酒横丁リターンズ! ムーミンイシューを買った友人の情報に寄ると 人形町駅出口、甘酒横丁界隈にいらっしゃるらしい。 色々と調べてみると、販売員さんがいらっしゃる場所 販売されてる時間帯、HPには結構細か... 続きをみる
-
「ビッグイシューの最新号は、ムーミンだよ✨」 ひょんなことから漏れ聞いた情報、確かに表紙はムーミンだ❣️ 昔々、ポンコツが未だ初々しかった20代のころ 当時勤めてた勤務先近く、大阪難波駅前でオジさん達が売っていた。 興味があったけれども、初々しい乙女⁉️です。 ちょっと怖くて近寄れず、遠巻きに見守... 続きをみる
-
今日も、神田川に浮かぶ屋台船は潔い紅紫色で 川面と相対する空は眩しい程に青く限りなく遠い。 朝からプレドニン5㎎とか調子に乗っていたけれども やっぱり無理、無茶は止めようと昼前に5㎎、後2週間の辛抱? 注射ってどれくらいで効くんだろう、直ぐに減薬出来るのかしら。 お正月太りなのかプレドニン太りなの... 続きをみる
-
「この赤いシュールなオヤジはなんなん?」と相方さん。 えっ?サンタクロースですよ、斧もってますけど🪓 こたつでMerry Xmas🎉 こたクリ、メリクリ。 クリスマスなのに雪原を開拓するサンタクロース、お疲れ様。 茶々さまのblogに触発されて、張り切ってケーキ自作🍰 所詮不器用、無茶はよそ... 続きをみる
-
今日の東京は、こんな感じです。 まぁ、こんなもん、大阪はもっと暖かい筈✨ 新幹線を降りた瞬間に相方と2人「寒っ!」とハモる。 ちょっとこれ無理やわ、UNIQLO行こUNIQLO! 今はUNIQLOフリース期間限定価格になってるよ 風邪🤧引いたら困るし、オマケにポンコツ喘息じゃん。 お会計後、慌て... 続きをみる
-
来週の主治医さまの定期診療が済んだら 1年ぶりに帰阪します、ラスト有給4.5日の2日を使って。 おかげさまで年末年始はカレンダー通り、 少しずつ、本当に少しずつ掃除も始めてるものの 来週日曜日はラストスパートです、間に合うかポンコツ✨ スーパーハードスケジュールなので、お節製作は諦めました、無念っ... 続きをみる
-
やっぱり今日も朝からゲホゲホと喧しいポンコツです。 隣のオジは、気にしなくて良いと言いつつ朝からマスクしています。 だから、風邪とかインフルとかコロナとかじゃないんだってば いやいや、今年一通りクリアしたのは、オジよ君だろうに。 閑話休題。 事務所移転で東京駅の地下が通勤経路となった今日この頃 ま... 続きをみる
-
誕生日クリスマスお年玉は昔からサンコイチです。 12月生まれの悲劇です、えっ、ポンコツだけですか? 誕生日で土曜日で勿論仕事もお休みなので サンコイチ🎁のオネダリのアフタヌーンティーです。 アフタヌーンティーって食べる順序とかあるんでしょうか。 取り敢えず、お昼抜きで腹ペコなので、下のお食事ぽい... 続きをみる
-
昨日は定時前にトラブルに見舞われて侠気クリニック間に合わず ズルズルゲホゲホしながら泣く泣く帰りました、社畜あるある。 こんな時、主治医さま、何を処方してくれたっけ? クラリスロマイシンだったっけ?あ、追加ジェニナックだった。 そいや、サキちゃん処方で減薬したクラリスロマイシン残ってる。 間に合わ... 続きをみる
-
本日も、朝から躊躇せずに行きます、プレドニン10㎎。 この数値だし、多分咽喉も腫れてるから良いよね⁉️(良いのか?) 咽喉痛い、気管痛い、咳止まらん、鼻ズルズル。 間違いなく、「私の昔から良く知ってる」風邪症状ですな。 めっちゃ自信ある、絶対に風邪だ、間違いない。 これ喘息とかだと、子供の頃か... 続きをみる
-
-
水曜日は7時前に出勤して、無事に早朝検査を終え きっちり夜までお仕事したので、もうヘロヘロのくったくた。 うん、鍋の白菜くったくたまで煮て、ポン酢つけて食べるの好き✨ そんなくらいにクッタクタでした、いや違うだろう⁉️ と、言うわけで、昨日のお昼は癒しの十割蕎麦にしました。 ちょい行列の出来る店、... 続きをみる
-
唐突ですが、楽しすぎるかも浅草橋。 問屋街で美味しいものいっぱい風情もある。 柳橋って「柳橋の芸者」の柳橋だって 「ついさっき」✨「知った」✨✨✨ 日曜日に佃煮買ったばかりなのに 又、買ってしまいました伽羅蕗とモロコ🐟 佃煮を振り回しながらご機嫌で歩いていると おばあちゃま方の人だかりを見つけ... 続きをみる
-
プレドニン調整中、土日10㎎、月は5㎎にしてみました。 そのせいか、昨夜は気管が痛くて寝るのに往生致しました。 でも寝る!何がなんでも寝る!ヌーヴォーやっと飲み干した! 少しのアルコールとお風呂、そして暖かい毛布!所詮コレに尽きる! と、言うわけで、おにぎりアクション終了したのにおにぎり。 美味し... 続きをみる
-
ちいちゃん、右京さんと煩い相方さんのお供で蔵前から月島へ。 スマホ片手の「パパと呼ばないで」のロケ地巡りです。 何かしょっちゅう来てる気がするが、未だ行くところあるの? 今回は、下宿先の米屋跡地を探すらしい、え?跡地だって? 地図を読めない男の相方は、方向音痴でもあります。 スマホ片手にもたついて... 続きをみる
-
日曜日、起きたら快晴だったのでつい。 最近またまた「パパと呼ばないで」にハマる相方さんと。 散歩に出掛けてしまいました、朝からサルタノール使いながら。 ちょうど蔵前の雑貨屋さんに行きたかったので 「先に蔵前行ってくれるなら、佃付き合ってあげるよ」 と、何故か浅草で、もんじゃ焼きな関西人ふたり。 こ... 続きをみる
-
おにぎりアクション45日目、駆け抜けました最終日。 飢餓に苦しむ子供たちの、225人分の給食になりました。 最終日のおにぎりは母娘三代おにぎりで。 祖母は梅、母は鰹節で、私が明太子になります。 祖母、母、私と三代続く未年です。 未年の女は気が強い⁉️ええ、喧嘩しました盛大に。 祖母の定番は梅でした... 続きをみる
-
喘息の事を話していると、偶に絡まれる。 「我こそは本物の難治性重症喘息✨」みたいな方々から。 難治性喘息でも、人それぞれだし事情もあるし 治療に専念出来ない貧乏サラリーマン喘息も居るんだから。 見なきゃ良いのに何で来るんだろう、こんなショボいブログ。 もっと為になる「正統派重症喘息」ブログへど... 続きをみる
-
ついについに、おにぎりアクション44日目 今日も朝から寒い、マフラー取りに戻りました。 またまた蓮根、また蓮根です。幾ら好きでも食べ過ぎ注意。 今日はターメリックご飯、ウコンめし⁉️ウコンは肝臓の味方✨ ラスト蓮根に、ターメリック、カレー粉少しに塩少々。 いつものフライパン炊き込みご飯、1合炊き。... 続きをみる
-
おにぎりアクション43日目 おにぎりアクションも残すところ後3日 今日はちょっとゆっくり出来るので 相変わらずの4時起き炊飯器のスイッチを入れて かやくご飯に次ぐ、冷蔵庫野菜室掃討作戦、 有りもの混ぜ混ぜの、ばらちらしおにぎりで決行! 相変わらず薄焼き卵はビリビリに破れ 取り急ぎ赤色の紅生姜の使い... 続きをみる
-
おにぎりアクション42日目 今日はシンプルに、梅干し入り塩結び。 佐藤初女さんのおむすび🍙なるものを見て ふと大正生まれの祖母のおむすびを思い出し 「おばあちゃんのおむすび」を再現したく 自家製梅干しまでは辿りつくも何かが違う そう言えばアレを入れてたな、赤い蓋のついたやつ 某料理研究家?いやY... 続きをみる
-
おにぎりアクション40日目 カレー味が食べたくてフライパンご飯 マイブームの蓮根に、人参、シャウエッセン ケチャップとカレー粉、ウスターソースたらり 炊き上がりは、こんな感じ、うん中々良い感じ 今日も上手に炊けました、しゃもじで返すと、あれれ? と、言う訳で冒頭のおにぎりになりました、ちょっと火に... 続きをみる
-
夕方から気温が下がり雨が降り始めました。 あかんあかん、1番相性の悪い天気やわ、と慌てて帰宅。 帰りのスーパーでタコハイと、ぽん酢買ってきて 宅飲みぽん酢サワーを作ってみた、美味しいです。 今日は朝2.5㎎で追加無しで頑張ってる。 昼過ぎにサルタノール2パフしたが、頑張った。 で、夜になって、ぐ... 続きをみる
-
おにぎりアクション38日目? 久々のフライパン炊き込みご飯1合。 浸水忘れてたのでバタバタのギリギリ 急ぐと無意識の俵型は関西人の証か? 蓮根とエリンギに人参、あと梅干し! 醤油と味醂に少しだけ生協の無添加だし✨ (野菜室掃討作戦決行✨) 相変わらずトマト🍅高いよね、苺並みに 今日も活躍する紅生... 続きをみる
-
昨日は日本橋の整形外科、ブラックジャック先生の定期診療日。 主治医さまの宿題忘れないようにカレンダー確認、骨密度検査。 午後の診療に合わせて昼休みとって開院5分後に到着。 既に待合室は満員、20人位患者さんがいらっしゃる。 此処は予約は無し、次回診療日は指示されるけど当日先着順。 勿論飛び込みもO... 続きをみる
-
おにぎりアクション36日目 昼間は半袖OKでも、夜は毛布が恋しい季節。 朝はなかなか布団から抜け出せず 今日もやっつけおにぎりになりました。 梅干し、山椒昆布に山本屋の味付海苔をくるり。 ホイルに包んだのは私の分、時間無いので持ってく。 それにしても昨日のセンベロ、鶏皮の伝串美味しかった。 相方と... 続きをみる
-
京都で好きだった新福菜館を東京で見つけた。 お洒落な高級住宅地で見つけた時には二度見してしまった。 初見では「なにこの真っ黒な炒飯!」と驚いたけど 関東じゃ大したことない、この黒さに見慣れた自分に驚く。 半ラーメンと半炒飯に生ビール中、至福のトライアングル。 昔ながらの中華そば、ワンピース着て喰ら... 続きをみる
-
おにぎりアクション35日目 久々の俵型おにぎり、味付け海苔で。 「東京じゃね、味付海苔なんて買わないの✨」 「味付海苔なんてね、安物のごまかしなんだから✨」 そうなの?東京の人って味付海苔食べないの? こんなに美味しいのに?(馬鹿なの?→小さい声) でも日本橋の山本海苔店で、味付海苔売ってたで? ... 続きをみる
-
ドキドキしながら固唾を飲んでいます。 純正の関西人、そして元西宮市民のポンコツです。 この空気を、温度感を、現地で体験したかった。 阪神タイガースの、このツイートを見て ちょっと涙🥲が出そうになりました。 頑張れ、阪神タイガース。 共に戦おう、最後の最後まで。
-
おにぎりアクション32日目。 蓮根、エリンギ、人参、揚げの炊き込みご飯。 先に書きましたが、益子の陶器市に行って来ました。 関東生活も先が見えて来たから行っとかなきゃ。 そうそう、私、益子のお皿持ってました。 以前、松本の「ちきりや工芸店」さんで買った小皿。 益子の窯元さんで焼いていたみたい。 知... 続きをみる
-
昨日は7.5㎎で頑張りました。 サルタノールも4回しか使ってません。 仕事中に2回と、寝る前に寝る為の2回です。 寒暖差の4日間、仕事だけでクタクタとか情けない。 週末を楽しむ為だけに働いています。 遊ぶ為に働いてるんです、それだけです。 動けるうちに動きます、行きたいとこ行きます。 プレドニン増... 続きをみる
-
おにぎりアクション31日目 今日は三連休初日、大人の遠足です 遠足と言えばアレでしょうアレ あ、そう言えば阪神昨日勝ちましたね(ち、が、う) 鮭おにぎりと梅干しおにぎり うん、昔ながらのおにぎりの定番 張り切ってます、朝の3時起きです 鮭焼いてます、だって遠足なんですもの これに海苔を巻いてアルミ... 続きをみる
-
30日目のおにぎり 単純で有ることが最良である Simple is Best 物理オタク、がち理系の父の座右の銘。 迷ったときは、Simple is Best で考えて選択しなさい 選べないときは、Simple is Best 父さんはそれで人生をやってきた だから、父さんが死んで相談出来なくなっ... 続きをみる
-
先ずは記録から。 プレドニン5㎎継続は3日目。 午後から酸素95%に届かず、ちょっとだけ❌。 ま、正常運転の範囲内と言うことで 主治医さま、ごめんなさい、今週いっぱい5㎎で😭 と、言うわけで、日本橋の東の果てに来て3週✨ クリニックが遠くなったのは辛いけど何とかイケてる。 新しいオフィス周りには... 続きをみる
-
おにぎりアクション29日目。 今日から11月、晩秋を意識して。 蓮根と人参と揚げの炊き込みご飯 人参を銀杏に型抜きしてみました。 ちょっとほら、上の写真見て見て 落ち葉🍂の散る公園の様じゃないですか? 昨日、生協さん貸切の宝塚歌劇行って来ました。 2階A席通路前、余り期待してなかったのですが 突... 続きをみる